講師りなのつぶやき

今年の目標の決め方・決めるときに意識したこと

こんにちは!
アイシングクッキー教室marurinの
講師 りなです。

 

2023年がスタートして、
10日ほど経過しましたね。

今年の目標に向かって、
1歩ずつ動き始めましたでしょうか?

 

私は新年早々、
今年の目標を書き直しました(笑)

なぜなら、
自分が改めて読み返したときに
全然ワクワクしなかったからです。

 

これでは、
1年この目標に向かって
頑張れる気がしない…。

(なんなら、すでに
気持ちが乗り気でない)

 

そこで、
目標を決め直しました!

ちょっと壮大だし、
自分に到達できるかな?
と思ってしまうレベルの内容です。

 

でも、
読むたびに、
実現したら最高だな!
と心から思えるので、
1年頑張ってみようと思います。

 

今日は、
私が新年の目標を決める中で得た学びを
みなさんにシェアさせて頂きますね。

何か目標を決めるときの
参考になったら嬉しいです。

 

今年の目標を決める理由

私は、目標を決める理由は、
この2つだと思っています。

  • 自分の行動を具体化するため
  • 自分のモチベーションを保つため

 

1つ目の、
「自分の行動を具体化するため」
というのは、
ゴールがなければ、
どこに向かって何をすれば良いか
わからないよねということです。

 

目指すゴールがあるからこそ

  • 今月やること
  • 今週やること
  • 今日やること

が明確になるんですよね。

 

 

2つ目の
「自分のモチベーションを保つため」
というのも、
私にとっては大きいです。

目指したいものがあるから
日々頑張るのですが、
当然のことながら、
やりたくないことや
大変なことも登場します。

 

そんなときに、
見返すのが今年の目標です。

講師りな
講師りな
そうだった!
私はこのゴールにたどり着きたかったんだ!
講師りな
講師りな
たどり着けたら、幸せすぎる♡

 

目標から
そんな気持ちを思い出させてもらうことで
自分を立て直しています。

 

 

今年の目標をどうやって活用する?

今年の目標は、
手帳に書いています。

そして、
毎朝眺めています。

 

私は、
自分軸手帳という手帳を愛用しているので、
まるっと1ページ目標を書けます。

 

このページに、

  • 今年の漢字
  • 各分野ごとの目標(仕事・家族など)

を書いています。

 

毎朝見ることで、
自分の気持ちも高まりますし、
これ全部叶ったら最高!
と朝から良い気分です(笑)

 

 

今年の目標の決め方失敗例と成功例

冒頭でもお話ししたとおり、
私は今年の目標を
年明けに決め直しました。

決め直した理由は、
「自分が読んでも全然ワクワクしなかったから」

 

なんていうか、
すごく堅実な目標を立てちゃったんです。

叶ったら嬉しいには嬉しいんだけど、
本当に目指したいことは、
もっと先にあるなっていう…。

まるで、
職場で立てる個人目標みたいでした(笑)
(伝わります?堅実で手堅くまとめる感じ)

 

 

新年に読んだときに、
この目標は失敗だと気づいて、
もう一度考え直しました。

 

自分の中のブロックをはずして、
何でも叶うなら?
と問いかけながら、
自分の気持ちに正直に。

 

おかげで、
すごくワクワクして、
叶ったら満足このうえない目標ができました。

毎朝、見るのが楽しいです。

 

もちろん、
目標を高くしたぶん、
日々のやらなきゃいけないことは
何倍にも増えたので、
今まで以上に毎日必死ですが(笑)

 

 

一緒に目標を決めて行動を1つしてみましょう!

みなさんは、今年の目標を決めていますか?

決めている方は、
もう一度読み返してみて、
心からワクワクするか
自分に問いかけてみてくださいね。

 

もしワクワクしないなら、
書き直しをオススメします。

堅実にするのは、
日々の行動だけで十分!笑

 

まだ目標を作っていない方は、
ぜひこのブログを読み終わったら、
スマホのメモ帳に
思いついたことを入力して
今年の目標を作ってしまいましょう!

 

そして、
目標は作って終わりではありません。

行動しなければ、
目標に一歩も近づかない!

 

今日すぐにできる行動を
1つで良いのでしてみてくださいね。
(今日中にね!)

 

 

学んでみたいことに必要な本を
1冊Amazonで買う!

読みたかった本を持って
スタバへ今すぐ出発!

 

こんなので大丈夫です。

 

私は
息子が行きたがっている
テーマパークのチケットを
買いました(笑)

 

みなさんにとって、
素晴らしい2023年になりますように!